フランス/ナント[Nantes]:Amour de Pomme de Terre
訪問:2014/8/19 12:30
評価点:総合★★★☆☆、味★★★☆☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★☆☆、CP★★★☆☆
4日目は、ロワール川沿いの最後の訪問地であるナント[Nantes]へ。
ナントに到着してマークしていた店に行ったものの、閉まったまま。やはりフランスではバカンスシーズンの8月に食べ歩きを企画するのは無理なようだ。

あきらめて、混雑しているフランス料理系の店ということで、ここに決定。
サント・クロワ教会[Église Sainte-Croix de Nantes]に近い広場に面しているので、立地的には間違いなく観光客向けの店だ。
1席だけ空いていたテラス席に案内してもらいメニューを見ると、月曜から金曜のお昼と題した格安メニューが目に入った。ここまでは贅沢に食べてきたので、たまには質素にと、その中から注文。

Salade Fermière(€9.00)
Salade, crudités, lardons, gésiers, pommes de terre rissolées
私は、ファーマーサラダと題したサラダをチョイス。
イタリアではサラダはサイドメニューで野菜だけというのが普通だが、フランスでは野菜たっぷりの上に何かが乗っているというパターンが多いので、メイン料理に期待できない店ではサラダをメインにするのが安上がりで満足度が高くなる。
1~2cm角にカットされた複数部位のハムに、定番の丸ごとジャガイモという見慣れたサラダ。
ちょっと驚いたのは、このハムがなかなか美味しいのだ。特に砂肝らしき部位が旨い。
皿には店名が焼きこまれていたので、それなりに立派な店だったみたい。

Raclette du midi(€11.00)
Assortiment de Charcuterie, pomme de terre gratinée au Brezain
家内は、スペシャリテをチョイス。
日本では見れない巨大ジャガイモを半分にカットし、その上にチーズを乗せてしっかり焼き上げたものがメインなのか、反対側のチョリソやスライスされたゆで豚のような肉がメインなのか、微妙な皿。

ポテトグラタンという表記だが、茹でジャガイモを半分に切って、その上にスライスチーズを何枚か乗せてからオーブンで軽く加熱したような料理はシンプル。素材に魅力が無ければ、美味しくないだろう。

以上で、珈琲も頼まずおしまい。総額20ユーロで済ませてしまった。
この記事を書くために調べていたら、レンヌ[Rennes]とブレスト[Brest]にも店があるチェーン店だった。
家内の趣味に付き合ったロワール川沿いの古城めぐりも、ブルターニュ大公城[Château des ducs de Bretagne] の城壁を回って完全に終了。
ここからは、私の趣味の範疇であるブルターニュをぐるりと回るルートに入る。
※メニュー:アラカルト①・②、平日ランチ
【詳細情報】
店名:Amour de Pomme de Terre(Nantes)
電話:02 40 47 66 37
営業:12:00~14:30、19:00~22:00(土曜は23:00)
定休:無休
住所:4 rue des Halles, 44000 Nantes
GPS:47.215784,-1.555123
【ブルターニュ大公城(Château des ducs de Bretagne)の風景】
(☞ 公式サイト、GPS:47.216305,-1.549998)



評価点:総合★★★☆☆、味★★★☆☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★☆☆、CP★★★☆☆
4日目は、ロワール川沿いの最後の訪問地であるナント[Nantes]へ。
ナントに到着してマークしていた店に行ったものの、閉まったまま。やはりフランスではバカンスシーズンの8月に食べ歩きを企画するのは無理なようだ。


あきらめて、混雑しているフランス料理系の店ということで、ここに決定。
サント・クロワ教会[Église Sainte-Croix de Nantes]に近い広場に面しているので、立地的には間違いなく観光客向けの店だ。
1席だけ空いていたテラス席に案内してもらいメニューを見ると、月曜から金曜のお昼と題した格安メニューが目に入った。ここまでは贅沢に食べてきたので、たまには質素にと、その中から注文。

Salade Fermière(€9.00)
Salade, crudités, lardons, gésiers, pommes de terre rissolées
私は、ファーマーサラダと題したサラダをチョイス。
イタリアではサラダはサイドメニューで野菜だけというのが普通だが、フランスでは野菜たっぷりの上に何かが乗っているというパターンが多いので、メイン料理に期待できない店ではサラダをメインにするのが安上がりで満足度が高くなる。
1~2cm角にカットされた複数部位のハムに、定番の丸ごとジャガイモという見慣れたサラダ。
ちょっと驚いたのは、このハムがなかなか美味しいのだ。特に砂肝らしき部位が旨い。
皿には店名が焼きこまれていたので、それなりに立派な店だったみたい。

Raclette du midi(€11.00)
Assortiment de Charcuterie, pomme de terre gratinée au Brezain
家内は、スペシャリテをチョイス。
日本では見れない巨大ジャガイモを半分にカットし、その上にチーズを乗せてしっかり焼き上げたものがメインなのか、反対側のチョリソやスライスされたゆで豚のような肉がメインなのか、微妙な皿。

ポテトグラタンという表記だが、茹でジャガイモを半分に切って、その上にスライスチーズを何枚か乗せてからオーブンで軽く加熱したような料理はシンプル。素材に魅力が無ければ、美味しくないだろう。


以上で、珈琲も頼まずおしまい。総額20ユーロで済ませてしまった。
この記事を書くために調べていたら、レンヌ[Rennes]とブレスト[Brest]にも店があるチェーン店だった。
家内の趣味に付き合ったロワール川沿いの古城めぐりも、ブルターニュ大公城[Château des ducs de Bretagne] の城壁を回って完全に終了。
ここからは、私の趣味の範疇であるブルターニュをぐるりと回るルートに入る。
※メニュー:アラカルト①・②、平日ランチ
【詳細情報】
店名:Amour de Pomme de Terre(Nantes)
電話:02 40 47 66 37
営業:12:00~14:30、19:00~22:00(土曜は23:00)
定休:無休
住所:4 rue des Halles, 44000 Nantes
GPS:47.215784,-1.555123
【ブルターニュ大公城(Château des ducs de Bretagne)の風景】
(☞ 公式サイト、GPS:47.216305,-1.549998)






- 関連記事
-
-
フランス/ジアン [Gien]:L'Instant Gourmand 2015/09/20
-
フランス/ナント[Nantes]:Amour de Pomme de Terre 2014/09/06
-
フランス/アンスニ[Ancenis]:La Table du Pêcheur 2014/09/04
-
フランス/アンジェ[Anges]:ル・ビストロ[Le Bistrot] 2014/09/01
-
フランス/ソミュール[Saumur]:Crêperie La Montée du Fort 2014/08/30
-
フランス/アンボワーズ[Amboise]:Pâtisserie Bigot 2014/08/28
-
フランスのシャトーホテル:シャトー・ド・ボーリュ[Château de Beaulieu]@トゥール[Tours] 2014/08/26
-
フランス/ブロワ[Blois]:L'Orangerie du Château 2014/08/21
-