台湾/台北.永康街:府城台南美食
訪問:[2012/11/24 15:20]
評価点:総合★★★☆☆、味★★☆☆☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★☆☆、CP★★★☆☆
ガイドブック掲載店が多い永康街は、日本人比率が非常に高い地域だ。
適当に路地を歩いていても度々日本語が聞こえてくるぐらいだから、店頭に日本語を表示している店も多い。

この店を目指したわけではないが、前日に基隆夜市の屋台(☞ 台南府城清蒸蝦仁肉圓)で食べた蝦仁肉圓(蝦仁肉丸)を大きく掲げていたので比較してみようと入ってみた。
ちなみに「府城」は台南を意味するらしいので、ダブル台南を示すことで台南料理屋であるという強い主張を表明しているのだろう。
席に着くと日本人かと聞いてきたが、ちゃんと日本語メニューが用意されていた。さすが永康街の店だ。
注文伝票形式というのも、言葉が通じない日本人には嬉しい。


実は、店頭から見える写真付メニューに金額表記が無い点が気になっていたのたが、普通の食堂価格だった。
すぐ近くの魯肉飯で有名らしい大来小館が、入ってビックリのレストラン価格だったので、少し警戒していたわけだ。
その写真付メニューだが、延長線上にある店内側には金額も明記されていたので、なぜ店頭から見える側には金額を記していないのか理由が分からない。金額を記しておけば安心感が出てくるので入りやすくなるのに。

招聘蝦仁肉丸(NT$45≒130円)
台南名物 えびシューマイの特製ソースがけ
Recommended Shrimp Meat Ball
日本語表記も英語表記も外しているなぁ。
焼売だったら、極端な粗挽き肉を使うことは無いだろうし、それこそ皮を除けば英語表記の肉団子になっているはずだ。

見ての通り、中身は粗挽肉のそぼろ風、皮は分厚くて固め。
海老は小さ目のものが1尾ずつだが、具材どころかタレにも海老の風味は無い。
比較対象が無ければこんなものかと思うだろうが、比較対象があるので負けという判断。美味しくはないよな。

滷筍絲(NT$30≒90円)
メンマと豚肉の煮物
Soya sauce stewed sliced bamboo shoot
屋台ではないので、定番の小菜を1皿頼んでみたが、シナチクを出汁で煮込んだものに魯肉飯の具のようなものをかけたもの。
こちらの日本語表記はピッタリで、メンマに長時間煮込んで崩れてしまった豚肉の残骸を掛けた感じ。
極端な薄味なので、単独で食べるには物足りない味付けだ。
台南タンツー麺(NT$50)とか、台南ジャージャー麺(NT$40)といった麺類も安かったが、これ以上食べると夜が厳しくなるので打ち止めにした。
※メニュー:注文伝票と日英併記メニュー
【店舗詳細情報】
店名:府城台南美食
電話;02-2351-9785
営業:11:00~21:30
住所:台北市大安區永康街8之1號
大きな地図で見る
☞ 台湾レストランレビュー&ランキング一覧
※参考サイト
☞ FoodMap 永康街美食地圖網 府城台南美食(清蒸蝦仁肉圓)
評価点:総合★★★☆☆、味★★☆☆☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★☆☆、CP★★★☆☆
ガイドブック掲載店が多い永康街は、日本人比率が非常に高い地域だ。
適当に路地を歩いていても度々日本語が聞こえてくるぐらいだから、店頭に日本語を表示している店も多い。


この店を目指したわけではないが、前日に基隆夜市の屋台(☞ 台南府城清蒸蝦仁肉圓)で食べた蝦仁肉圓(蝦仁肉丸)を大きく掲げていたので比較してみようと入ってみた。
ちなみに「府城」は台南を意味するらしいので、ダブル台南を示すことで台南料理屋であるという強い主張を表明しているのだろう。
席に着くと日本人かと聞いてきたが、ちゃんと日本語メニューが用意されていた。さすが永康街の店だ。
注文伝票形式というのも、言葉が通じない日本人には嬉しい。


実は、店頭から見える写真付メニューに金額表記が無い点が気になっていたのたが、普通の食堂価格だった。
すぐ近くの魯肉飯で有名らしい大来小館が、入ってビックリのレストラン価格だったので、少し警戒していたわけだ。
その写真付メニューだが、延長線上にある店内側には金額も明記されていたので、なぜ店頭から見える側には金額を記していないのか理由が分からない。金額を記しておけば安心感が出てくるので入りやすくなるのに。

招聘蝦仁肉丸(NT$45≒130円)
台南名物 えびシューマイの特製ソースがけ
Recommended Shrimp Meat Ball
日本語表記も英語表記も外しているなぁ。
焼売だったら、極端な粗挽き肉を使うことは無いだろうし、それこそ皮を除けば英語表記の肉団子になっているはずだ。

見ての通り、中身は粗挽肉のそぼろ風、皮は分厚くて固め。
海老は小さ目のものが1尾ずつだが、具材どころかタレにも海老の風味は無い。
比較対象が無ければこんなものかと思うだろうが、比較対象があるので負けという判断。美味しくはないよな。

滷筍絲(NT$30≒90円)
メンマと豚肉の煮物
Soya sauce stewed sliced bamboo shoot
屋台ではないので、定番の小菜を1皿頼んでみたが、シナチクを出汁で煮込んだものに魯肉飯の具のようなものをかけたもの。
こちらの日本語表記はピッタリで、メンマに長時間煮込んで崩れてしまった豚肉の残骸を掛けた感じ。
極端な薄味なので、単独で食べるには物足りない味付けだ。
台南タンツー麺(NT$50)とか、台南ジャージャー麺(NT$40)といった麺類も安かったが、これ以上食べると夜が厳しくなるので打ち止めにした。
※メニュー:注文伝票と日英併記メニュー
【店舗詳細情報】
店名:府城台南美食
電話;02-2351-9785
営業:11:00~21:30
住所:台北市大安區永康街8之1號
大きな地図で見る
☞ 台湾レストランレビュー&ランキング一覧
※参考サイト
☞ FoodMap 永康街美食地圖網 府城台南美食(清蒸蝦仁肉圓)
- 関連記事
-
-
台湾/台北.杭州南路二段:盛園絲瓜小籠湯包② 2014/01/26
-
台湾/台北.雙連駅:阿田麺 2013/06/20
-
台湾/台北.民生西路:小廚師花枝焿 2013/06/19
-
台湾/台北.台北駅:台鐵便當[台鉄弁当](臺北鐵路餐廳) 2012/12/10
-
台湾/台北.台北駅:永和豆漿大王&秦師父水煎包(小龍包) 2012/12/08
-
台湾/台北.寧夏路:方家@寧夏夜市(No.60) 2012/12/07
-
台湾/台北.寧夏路:鬍鬚張(ひげちょう)美食文化館② 2012/12/06
-
台湾/台北.永康街:府城台南美食 2012/12/04
-
台湾/台北.六張犁駅:明月湯包 2012/12/02
-
台湾/台北.民生東路四段:小上海(シャオシャンハイ) 2012/11/12
-
台湾/台北.杭州南路二段:盛園絲瓜小籠湯包 2012/11/09
-
台湾/台北.雙連駅:阿川蚵仔麺線 2012/11/08
-
台湾/台北.中華路二段:張春涼麵(旧:阿春涼麵) 2012/11/07
-
台湾/台北.西門駅:玉林雞腿大王 2012/11/04
-
台湾/台北.松江南京駅:梁家嘉義鶏肉飯 2012/11/03
-