タイ/バンコク:カルパプルアック(Kalpapruek)
訪問:[2012/1/1 19:20]
評価点:総合★★★★☆、味★★★★☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★★☆、CP★★★★☆
大規模モールに入っているテナントというのは、日本と同様にチェーン店と思った方が良いようだ。
この店も、4店舗を構えるチェーン店であることがメニューの裏表紙に記されていた。

カフェ形態の店で、ケーキやドリンクだけでなくタイ料理や中華・西洋料理など日本食を除けば何でもアリといった品揃え。店頭のメニュー台には、「ことりっぷ」の別の支店の記事を大きく掲示していたので、日本人目当てなのかな?

▲店頭メニュー台の横に大きく拡大して掲示していたガイドブックの記事
店の煽りを見ると、Bangkok's favourite home cooked restaurant for over 30 years. The original & most famous Green curry & Roti. と、グリーンカレーとロティが名物とのこと。しかし昼がグリーンカレーだったので、写真付で載っていた Gaeng Phed Ped Yang(焼いたアヒルの肉が入ったレッドカレー)とロティを注文するつもりで店に入った。
さて、メニューを見るとガイドブック記載の文字列が無かったが、該当するものは Roasted duck red curry だろう。それに合わせるのは、ライス・米麺・ロティーの3種類。(どれでも同価格)

Roasted duck red curry (THB111.82≒285円) + Rori (THB35.1≒90円)
これは予想外の旨さだ。

アヒル(家禽の鴨)のロースト特有の風味とレッドカレーが融合して、メープロイのレッドカレーなど論外と言える感動品。店の煽り文句にあったグリーンカレーも試してみればよかった、と毎度ながらその場で判断できない情けなさ。

▲カレーの具材はほとんどがロースト肉で占められていた。皮が味を決めている。
半面、期待のロティは油で揚げてしまっているので、単なるナンの生揚げ煎餅版。
そのままでは美味しいものの、カレーとは合いそうもない。

実は、この後のバンコク-香港線のビジネスクラス機内食でも Roasted Duck Red Curry が出てきたのだ。
比較対象があるからこそ、この店のものが格段の美味しさであることが分かったわけだが、グリーンカレーは自宅製造でも大きな差は無いと思っている事を覆す味わいがあったのかもしれないと、悔しい思いをしたものだ。
※メニュー:店頭メニュー看板、前菜・サラダ、米料理、麺・カレー・スープ、裏表紙と日替わり
【店舗詳細情報】
店名:Kalpapruek(Central World店)
場所:Central World 7F(伊勢丹が入っているビルの駅側)
大きな地図で見る
評価点:総合★★★★☆、味★★★★☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★★☆、CP★★★★☆
大規模モールに入っているテナントというのは、日本と同様にチェーン店と思った方が良いようだ。
この店も、4店舗を構えるチェーン店であることがメニューの裏表紙に記されていた。


カフェ形態の店で、ケーキやドリンクだけでなくタイ料理や中華・西洋料理など日本食を除けば何でもアリといった品揃え。店頭のメニュー台には、「ことりっぷ」の別の支店の記事を大きく掲示していたので、日本人目当てなのかな?

▲店頭メニュー台の横に大きく拡大して掲示していたガイドブックの記事
店の煽りを見ると、Bangkok's favourite home cooked restaurant for over 30 years. The original & most famous Green curry & Roti. と、グリーンカレーとロティが名物とのこと。しかし昼がグリーンカレーだったので、写真付で載っていた Gaeng Phed Ped Yang(焼いたアヒルの肉が入ったレッドカレー)とロティを注文するつもりで店に入った。
さて、メニューを見るとガイドブック記載の文字列が無かったが、該当するものは Roasted duck red curry だろう。それに合わせるのは、ライス・米麺・ロティーの3種類。(どれでも同価格)

Roasted duck red curry (THB111.82≒285円) + Rori (THB35.1≒90円)
これは予想外の旨さだ。

アヒル(家禽の鴨)のロースト特有の風味とレッドカレーが融合して、メープロイのレッドカレーなど論外と言える感動品。店の煽り文句にあったグリーンカレーも試してみればよかった、と毎度ながらその場で判断できない情けなさ。

▲カレーの具材はほとんどがロースト肉で占められていた。皮が味を決めている。
半面、期待のロティは油で揚げてしまっているので、単なるナンの生揚げ煎餅版。
そのままでは美味しいものの、カレーとは合いそうもない。

実は、この後のバンコク-香港線のビジネスクラス機内食でも Roasted Duck Red Curry が出てきたのだ。
比較対象があるからこそ、この店のものが格段の美味しさであることが分かったわけだが、グリーンカレーは自宅製造でも大きな差は無いと思っている事を覆す味わいがあったのかもしれないと、悔しい思いをしたものだ。
※メニュー:店頭メニュー看板、前菜・サラダ、米料理、麺・カレー・スープ、裏表紙と日替わり
【店舗詳細情報】
店名:Kalpapruek(Central World店)
場所:Central World 7F(伊勢丹が入っているビルの駅側)
大きな地図で見る
- 関連記事
-
-
タイ/バンコク・Surasak駅: タリンプリン [Taling Pling] 2018/12/30
-
タイ/バンコク・Surasak駅: タニン [Thanying] 2018/12/29
-
タイ/バンコク・Ratchaprarop駅: Go-Ang Kaomunkai Pratunam② 2018/12/22
-
タイ/バンコク・Chit Lom駅: the asian bowl(Big C Rajdamri店) 2018/12/21
-
タイ/バンコク・Ratchaprarop駅: Kuang Heng Pratunam 2018/12/21
-
タイ/バンコク・Asok駅: Pier21 Bangkok@Terminal21 Asok Shopping Mall 2018/12/20
-
タイ/バンコク・Sala Daeng駅: ギンヘン カオマンガイ [กินเฮง ข้าวมันไก่ตอนสูตรโบราณ] 2018/12/19
-
タイ/バンコク・Ratchaprarop駅: Go-Ang Kaomunkai Pratunam 2018/12/18
-
タイ/バンコク:鼎泰豐(ディンタイフォン) 2012/01/26
-
タイ/バンコク:Freshy Freeze Ice Cream 2012/01/22
-
タイ/バンコク:Nara Thai Cuisine 2012/01/20
-
タイ/バンコク:カルパプルアック(Kalpapruek) 2012/01/04
-
タイ/バンコク:メーシールアン(Maesriruen) 2012/01/03
-
タイ/バンコク:The Terrace Restaurant 2012/01/02
-