スペイン/サンタンデール[Santander]: Casa Lita
訪問: 2019/10/18 13:25 (☞ Via Michelin 紹介ページ)
評価: 総合★★★★☆、味★★★★☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★☆☆、CP★★★☆☆


具材たっぷりのピンチョス2個を食べてから岬の先端まで歩く途中にあった予備候補2軒目を覗いてみたら、こちらもミシュラン推奨店のシールが貼られていたので入ってしまった。


後で調べたら、こちらはレストランではなくバル部門での推奨のようだが、店内だけでなくテラス席も広々。カウンターのショーケースに入っていたピンチョスを指差し注文すると、外で食べるのか中で食べるのかと聞かれた。

Pincho(各2.70€)
お願いしたのは、3種類も用意されていたキッシュ風に見えたタルトと、カップに入った定番的な海老サラダ風。
どちらも会計伝票にはピンチョスと記されていたが、同価格というのは意外だ。特に海老サラダ風のものが2.70€というのは、過去最高値水準だろう。


まずは、その海老サラダだが、予想通り中身はカニカマのサラダ。ただし、下手な店の味付けよりも濃厚な味だけでなく、味もしっかり決めてあった点はミシュラン推奨店らしいところ。
トッピングの海老も大き目で質も良い。

キッシュはハム系とマッシュルーム系もあったが、選んだのは野菜のキッシュ。
もちろん見た目判断だが、これは予想よりはるかに美味しいものだった。


タルト生地の部分は、パリパリのパイ生地。特に温めなおしたわけではないが、出来立てらしく温かい。
オムレツかなと思っていた中身は、完全にキッシュ仕様。その中に入っていた野菜だが、玉ねぎやパプリカの甘さが際立つもので、しっかり炒めて甘さを出したものだ。
海老サラダの2.70ユーロは高いと思ったが、このキッシュは2.70ユーロの価値はある。


ドリンクはいつものようにダイエットコークにしたが、なんとポテチが無料で付いてきた。
ドリンクを頼むと無料のタパスが出てくる地域ではないはずだが、コーラ代が2.20€となれば割安。
まだランチには早い時間帯(一般的に、スペインでは14:00がランチ開始時間)だったが、目の前のショーケースに追加されたのが、見た目海老天どんぶり。ライスの上に、衣を付けて揚げた海老を(たぶん)甘辛いタレに付けたものを乗せてあるものだ。
加えて、ミニハンバーガー風のピンチョスも出てきたが、これが次々と入ってきた客が頼んでいたので、人気メニューだったみたいだ。見ていた限りでは、キッシュも人気があった。


しかし、昨日は朝の機内食と夜のピンチョス2つだけだったので問題ないだろうと思って食べたわけだが、これが失敗の元。夜の候補だった海鮮料理店で食べるのを断念することになってしまったのだ。本当に食が細ってしまったものだ。
ということで、この先はピンチョスを食べるのは避けることにして、昼夜共にレストランを狙っていくことにしよう。せっかくの海沿いの街に来て、海鮮料理を食べなければ損だ。
【店舗詳細情報】
店名:Casa Lita
電話:942 364 830
営業:12:00~24:00
定休:月曜日
住所:Paseo de Pereda 37, 39004 Santander
GPS:43.462590, -3.797294(☞ Bing Map)
☞ スペインの訪問レストラン一覧(地域別ランキング順)と各州の風景
評価: 総合★★★★☆、味★★★★☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★★☆☆、CP★★★☆☆


具材たっぷりのピンチョス2個を食べてから岬の先端まで歩く途中にあった予備候補2軒目を覗いてみたら、こちらもミシュラン推奨店のシールが貼られていたので入ってしまった。


後で調べたら、こちらはレストランではなくバル部門での推奨のようだが、店内だけでなくテラス席も広々。カウンターのショーケースに入っていたピンチョスを指差し注文すると、外で食べるのか中で食べるのかと聞かれた。

Pincho(各2.70€)
お願いしたのは、3種類も用意されていたキッシュ風に見えたタルトと、カップに入った定番的な海老サラダ風。
どちらも会計伝票にはピンチョスと記されていたが、同価格というのは意外だ。特に海老サラダ風のものが2.70€というのは、過去最高値水準だろう。


まずは、その海老サラダだが、予想通り中身はカニカマのサラダ。ただし、下手な店の味付けよりも濃厚な味だけでなく、味もしっかり決めてあった点はミシュラン推奨店らしいところ。
トッピングの海老も大き目で質も良い。

キッシュはハム系とマッシュルーム系もあったが、選んだのは野菜のキッシュ。
もちろん見た目判断だが、これは予想よりはるかに美味しいものだった。


タルト生地の部分は、パリパリのパイ生地。特に温めなおしたわけではないが、出来立てらしく温かい。
オムレツかなと思っていた中身は、完全にキッシュ仕様。その中に入っていた野菜だが、玉ねぎやパプリカの甘さが際立つもので、しっかり炒めて甘さを出したものだ。
海老サラダの2.70ユーロは高いと思ったが、このキッシュは2.70ユーロの価値はある。


ドリンクはいつものようにダイエットコークにしたが、なんとポテチが無料で付いてきた。
ドリンクを頼むと無料のタパスが出てくる地域ではないはずだが、コーラ代が2.20€となれば割安。
まだランチには早い時間帯(一般的に、スペインでは14:00がランチ開始時間)だったが、目の前のショーケースに追加されたのが、見た目海老天どんぶり。ライスの上に、衣を付けて揚げた海老を(たぶん)甘辛いタレに付けたものを乗せてあるものだ。
加えて、ミニハンバーガー風のピンチョスも出てきたが、これが次々と入ってきた客が頼んでいたので、人気メニューだったみたいだ。見ていた限りでは、キッシュも人気があった。


しかし、昨日は朝の機内食と夜のピンチョス2つだけだったので問題ないだろうと思って食べたわけだが、これが失敗の元。夜の候補だった海鮮料理店で食べるのを断念することになってしまったのだ。本当に食が細ってしまったものだ。
ということで、この先はピンチョスを食べるのは避けることにして、昼夜共にレストランを狙っていくことにしよう。せっかくの海沿いの街に来て、海鮮料理を食べなければ損だ。
【店舗詳細情報】
店名:Casa Lita
電話:942 364 830
営業:12:00~24:00
定休:月曜日
住所:Paseo de Pereda 37, 39004 Santander
GPS:43.462590, -3.797294(☞ Bing Map)
☞ スペインの訪問レストラン一覧(地域別ランキング順)と各州の風景
- 関連記事
-
-
スペイン/ガリシア州・フェロール[Ferrol]: Bakery shop & coffee TOFFE 2019/10/27
-
スペイン/ガリシア州・リバデオ[Ribadeo]: O Lar de Manolo 2019/10/26
-
スペイン/ガリシア州・リバデオ[Ribadeo]: Casa Villaronta 2019/10/25
-
スペイン/アストゥリアス州・ヒホン[Gijón]: A Feira Pulperías Gijón店 2019/10/24
-
スペイン/アストゥリアス州・オビエド[Oviedo]: Be Smart Food@ibis Oviedo 2019/10/23
-
スペイン/アストゥリアス州・オビエド[Oviedo]: La Tagliatella 2019/10/22
-
スペイン/アストゥリアス州・ジャネス[Llanes]: El Bálamu 2019/10/21
-
スペイン/サンタンデール[Santander]: Casa Lita 2019/10/20
-
スペイン/サンタンデール[Santander]: Restaurante Cañadío Santander店 2019/10/19
-
スペイン/ア・コルーニャ [A Coruña]: A Pulpeira De Melide 2017/10/26
-
スペイン/バレンシア⇒マドリード: 高速鉄道AVE Preferente(グリーン車)の無料車内食 2017/06/30
-
スペイン/バレンシア[Valencia]: Casa de l'Orxata 2017/06/22
-
スペイン/バレンシア[Valencia]: Bar la Lonja 2017/06/21
-
スペイン/バレンシア[Valencia]: ナバーロ[Restaurante Navarro] 2017/06/20
-
スペイン/サフラ [Zafra]:Lacasabar 2016/11/29
-