台湾/澎湖・馬公: 郵局口蔥油餅
訪問:2019/3/11 14:55
評価点:総合★☆☆☆☆、味☆☆☆☆☆、サービス★★★☆☆、雰囲気n/a、CP★★☆☆☆


どこで見つけたか忘れたが、日本語で紹介されていた店に出かけて見た。
例によってGoogle Mapの情報はデタラメで、店頭シャッターに14:00開店とペイントされていたことから、3時のおやつに訪問。
店頭厨房の横に座っている赤シャツのおっさん、目つき悪すぎでヤバイ店っぽい雰囲気。
人気店のように書かれていた記憶だったが、営業時間が短いのに誰も客がいない。
まあ、採点を見ればわかる通り、地元客はそっぽを向いている店だと分かる。


厨房のおっさん、ニホンジンと聞いてきたのでそうだと応えると、イクツと来たので1つと回答。
メニュー上には、卵無し・卵有り・卵2個の3種類あったが、ここは黙っていれば卵有りになるだろうと製法を見ることにした。
まずは、ピザのような円形の薄い生地を鍋の油に投入。


少し膨らんできたらひっくり返し、なんと中央部分に卵を割って入れた。
台湾って、何でも卵を揚げている気がするが、こうやるのかと。


そのままひっくり返し、しばらくしたら油から取り出し、鍋のふちで半分に折って押し付けるように油切り。揚げ鍋の底の方にだけ油を入れてあるので、1枚ずつ作るしか無いわけだが、まあ客が来ないからこれでいいのだろう。
そのまま鍋から袋に入れ、店頭テーブルの胡瓜を半分に折ってある生地の間に詰め込む。なんとも横着と言うか・・
最後に、タレとニンニクを上から注ぎ入れて(辛いのは要らないと言ってある)出来上がり。

単蛋蔥油餅(NT$35≒130円)
店頭テーブルもあったが、例の目つきの悪いオッサンが常時睨みつけていたので、さっさと退散して近くの公園ベンチに移動。
撮影用に袋から取り出したのだが、油ギトギト。横着な油切りだったので当然だろう。

袋に入れた状態で、上から胡瓜を挟むという横着製法の割には、まあ全体に行き渡っていた。
でも、底の部分(写真の右側部分)と手前部分(同左側部分)との差は歴然。タレ(特に最後に加えたおろしニンニク)が手前に固まっていたのには閉口。

それよりも悲惨だったのが、生地にべっとりというほど浸み込んでいた油だ。
不味い上に油だらけで食べることが出来ず、半分程度食べた段階でギブアップ。
5泊6日滞在して20軒で食べた澎湖だが、朝食クーポンで出かけたマクドナルドを下回る最悪店ということになってしまった。
【店舗詳細情報】
店名:郵局口蔥油餅
営業:14:00~18:00
定休:無休
住所:澎湖縣馬公市惠民一路36號
GPS:23.567291, 119.564738 (☞ Bing Map)
☞ 台湾の訪問レストラン地域別ランキング
評価点:総合★☆☆☆☆、味☆☆☆☆☆、サービス★★★☆☆、雰囲気n/a、CP★★☆☆☆


どこで見つけたか忘れたが、日本語で紹介されていた店に出かけて見た。
例によってGoogle Mapの情報はデタラメで、店頭シャッターに14:00開店とペイントされていたことから、3時のおやつに訪問。
店頭厨房の横に座っている赤シャツのおっさん、目つき悪すぎでヤバイ店っぽい雰囲気。
人気店のように書かれていた記憶だったが、営業時間が短いのに誰も客がいない。
まあ、採点を見ればわかる通り、地元客はそっぽを向いている店だと分かる。


厨房のおっさん、ニホンジンと聞いてきたのでそうだと応えると、イクツと来たので1つと回答。
メニュー上には、卵無し・卵有り・卵2個の3種類あったが、ここは黙っていれば卵有りになるだろうと製法を見ることにした。
まずは、ピザのような円形の薄い生地を鍋の油に投入。


少し膨らんできたらひっくり返し、なんと中央部分に卵を割って入れた。
台湾って、何でも卵を揚げている気がするが、こうやるのかと。


そのままひっくり返し、しばらくしたら油から取り出し、鍋のふちで半分に折って押し付けるように油切り。揚げ鍋の底の方にだけ油を入れてあるので、1枚ずつ作るしか無いわけだが、まあ客が来ないからこれでいいのだろう。
そのまま鍋から袋に入れ、店頭テーブルの胡瓜を半分に折ってある生地の間に詰め込む。なんとも横着と言うか・・
最後に、タレとニンニクを上から注ぎ入れて(辛いのは要らないと言ってある)出来上がり。

単蛋蔥油餅(NT$35≒130円)
店頭テーブルもあったが、例の目つきの悪いオッサンが常時睨みつけていたので、さっさと退散して近くの公園ベンチに移動。
撮影用に袋から取り出したのだが、油ギトギト。横着な油切りだったので当然だろう。

袋に入れた状態で、上から胡瓜を挟むという横着製法の割には、まあ全体に行き渡っていた。
でも、底の部分(写真の右側部分)と手前部分(同左側部分)との差は歴然。タレ(特に最後に加えたおろしニンニク)が手前に固まっていたのには閉口。

それよりも悲惨だったのが、生地にべっとりというほど浸み込んでいた油だ。
不味い上に油だらけで食べることが出来ず、半分程度食べた段階でギブアップ。
5泊6日滞在して20軒で食べた澎湖だが、朝食クーポンで出かけたマクドナルドを下回る最悪店ということになってしまった。
【店舗詳細情報】
店名:郵局口蔥油餅
営業:14:00~18:00
定休:無休
住所:澎湖縣馬公市惠民一路36號
GPS:23.567291, 119.564738 (☞ Bing Map)
☞ 台湾の訪問レストラン地域別ランキング
- 関連記事
-
-
台湾/澎湖・馬公: KLG 馬公店 2019/03/24
-
台湾/澎湖・馬公: 楊媽媽韮菜盒 2019/03/23
-
台湾/澎湖・馬公: 赤崁炸粿 2019/03/23
-
台湾/澎湖・馬公: 澎湖人蛋黄麺 2019/03/22
-
台湾/澎湖・馬公: 城隍廟前焼肉飯 2019/03/22
-
台湾/澎湖・馬公: モスバーガー[摩斯漢堡] 澎湖店 2019/03/21
-
台湾/澎湖・馬公: 回味天津小籠湯包 2019/03/21
-
台湾/澎湖・西嶼鄉小門村: 小萍の店(小萍的店) 2019/03/20
-
台湾/澎湖・西嶼郷: 清心飲食店 2019/03/19
-
台湾/澎湖・二崁聚落保存区: 二馬豆花 2019/03/18
-
台湾/澎湖・馬公: 福鴨鴨肉大王 2019/03/17
-
台湾/澎湖・馬公: 郵局口蔥油餅 2019/03/17
-
台湾/澎湖・馬公: 福牡蠣屋 2019/03/16
-
台湾/澎湖・馬公: 澎湖老家餡餅 2019/03/15
-
台湾/澎湖・馬公: 京典海鮮餐廳 2019/03/14
-