マレーシア/ペナン(Penang):一品香肉骨茶@Batu ferringghi
訪問:[2010/1/10 21:00]
評価点:総合★★★★☆、味★★★★☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★☆☆☆、CP★★★★☆
Holiday Inn から George Town 側に向かって300m程の左側に十数軒集まった屋台村がある。
そこにあった「Chapati Corner」で食べたカレーは不味くて話にならなかったが、その屋台村の道路反対側(陸側)に、建物の1階部分を解放した5~6軒ほどの小さな屋台村があり、その中でマレーシア料理の代表格といえる「肉骨茶(BAK KUT TEH/バクテー)」の店を発見した。
この店の店主が丁寧で親切だったうえに、味もなかなか良かったので紹介しようと思う。
メニューは バクテー(RM6.00≒170円) 1本勝負の専門店といえる屋台だ。

注文を受けると、まず事前に煮込んで取り出してある豚肉の塊をハサミでチョキチョキ切って(韓国みたいだ!)鍋に入れる。

肉の上に、油揚げ風のもの(Fried Tofu)と魚の団子(つみれ)などを入れ、
肉を煮込んだ煮汁と色々な香草やキノコ類で取った出し汁をかけ入れる。

調合し終えたら、鍋をコンロにかけてグツグツと煮込む。

出来上がった肉骨茶定食(?)が運ばれてきた。
激辛のソースは別添えになっているので、お好みで。(激辛苦手の私は、ほとんどを入れずに食べた)

肉骨茶の鍋には、何故か生のレタスが乗っていたので平らげてしまい、中に沈んでいる肉を表面に出して撮った写真がコレ。
ちょっと色調がずれているのはご勘弁。
肉もたっぷり入っているが、肉よりもスープが圧倒的に美味しい!!
「茶」というぐらいだから、具材よりもスープ勝負の料理だと思う。

【店舗詳細情報】
店名:不明(建物の1階に屋台形式の店が集まっている。道の海側にも大きな屋台村がある)
住所:Jalan Batu Ferringghi 11100 Ayer Itam, Penang, Malaysia
(記載住所は、Google Mapで位置を設定した際に表示されたもの)
大きな地図で見る
※日本のほとんどのガイドブックでは「Batu ferringhi」と表記しているが、
現地表記は「Batu ferringghi」と、「g」が重なっていることから、
当ブログでの表記は正しい「Batu ferringghi」に統一した。
評価点:総合★★★★☆、味★★★★☆、サービス★★★☆☆、雰囲気★★☆☆☆、CP★★★★☆
Holiday Inn から George Town 側に向かって300m程の左側に十数軒集まった屋台村がある。
そこにあった「Chapati Corner」で食べたカレーは不味くて話にならなかったが、その屋台村の道路反対側(陸側)に、建物の1階部分を解放した5~6軒ほどの小さな屋台村があり、その中でマレーシア料理の代表格といえる「肉骨茶(BAK KUT TEH/バクテー)」の店を発見した。
この店の店主が丁寧で親切だったうえに、味もなかなか良かったので紹介しようと思う。
メニューは バクテー(RM6.00≒170円) 1本勝負の専門店といえる屋台だ。

注文を受けると、まず事前に煮込んで取り出してある豚肉の塊をハサミでチョキチョキ切って(韓国みたいだ!)鍋に入れる。

肉の上に、油揚げ風のもの(Fried Tofu)と魚の団子(つみれ)などを入れ、
肉を煮込んだ煮汁と色々な香草やキノコ類で取った出し汁をかけ入れる。

調合し終えたら、鍋をコンロにかけてグツグツと煮込む。

出来上がった肉骨茶定食(?)が運ばれてきた。
激辛のソースは別添えになっているので、お好みで。(激辛苦手の私は、ほとんどを入れずに食べた)

肉骨茶の鍋には、何故か生のレタスが乗っていたので平らげてしまい、中に沈んでいる肉を表面に出して撮った写真がコレ。
ちょっと色調がずれているのはご勘弁。
肉もたっぷり入っているが、肉よりもスープが圧倒的に美味しい!!
「茶」というぐらいだから、具材よりもスープ勝負の料理だと思う。

【店舗詳細情報】
店名:不明(建物の1階に屋台形式の店が集まっている。道の海側にも大きな屋台村がある)
住所:Jalan Batu Ferringghi 11100 Ayer Itam, Penang, Malaysia
(記載住所は、Google Mapで位置を設定した際に表示されたもの)
大きな地図で見る
※日本のほとんどのガイドブックでは「Batu ferringhi」と表記しているが、
現地表記は「Batu ferringghi」と、「g」が重なっていることから、
当ブログでの表記は正しい「Batu ferringghi」に統一した。
- 関連記事
-
-
マレーシア/ペナン島・Gurney Drive Hawker Centre: Satay International 2018/01/05
-
マレーシア/ペナン島・Gurney Drive Hawker Centre: (No.107)炒粿條(Char Koay Teow) 2018/01/05
-
マレーシア/ペナン島・Gurney Plaza: Penang Road Famous TeoChew Chendul② 2018/01/04
-
マレーシア/ペナン島・Gurney Plaza: 六鼎軒拉麺小厨[The Six Ramen Kitchen] 2018/01/04
-
マレーシア/ペナン島・ジョージタウン: 風雲焼臘雞鴨飯@西南茶室 2018/01/03
-
マレーシア/ペナン島・Prangin Mall: Penang Road Famous TeoChew Chendul 2018/01/03
-
マレーシア/ペナン島・ジョージタウン: 鴻記(廣式)竹昇雲吞麵(Hong Kee Wan Thun Mee) 2018/01/02
-
マレーシア/ペナン島・ジョージタウン: Joez Coconut 2018/01/02
-
マレーシア/ペナン島・ジョージタウン: Hong Xiang Bak Kut Teh [鴻香綁線肉骨茶] 2018/01/01
-
マレーシア/ペナン島・ジョージタウン: Hot Bowl Nyonya delights (White Curry Mee) 2018/01/01
-
マレーシア/ペナン島・リトルインディア: Sri Ananda Bahwan 2017/12/31
-
マレーシア/ペナン島・リトルインディア: Krsna Restaurant 2017/12/31
-
マレーシア.ペナン(Penang) 2010/01/21
-
マレーシア.Penang:インド料理@George Town 2010/01/19
-
マレーシア/ペナン(Penang):一品香肉骨茶@Batu ferringghi 2010/01/17
-