fc2ブログ
   《 訪問国別レストラン一覧 》     前の記事 »

フランス/ディジョン [Dijon]:Le Château Bourgogne

訪問:2015/9/20 19:30 (☞ ミシュラングリーンガイドの紹介ページ
評価点:総合★★★★☆★★★☆☆サービス★★★★☆雰囲気★★★★☆CP★★★★☆
がっかりだったスミュール・アンノーソワ [Semur-en-Auxois] を後にして、本命のフラヴィニー・シュル・オズラン [Flavigny-sur-Ozerain] へ。こちらは、フランスの最も美しい村々 [Les plus beaux villages de France] に指定されているだけあって、はるかに良い村だった。レストランもこちらの方が多かったので、ちょっと残念。


▲今日のルート実測(by GPSLOG)  ↑クリックで大きな画像で見れます↑

その後は、家内が事前に見つけていたビュッシー・ラビュタン城 [Château de Bussy-Rabutin] へ。
前日に出かけたシュリーシュルロワール城 [Château de Sully-sur-Loire] の入城料が半額だったので不思議に思って調べたら、この週末は「ヨーロッパ文化遺産の日」(☞ フランス観光開発機構)で、多くの文化遺産で無料あるいは半額開放していると知った。
そんなわけで、朝のバゾッシュ=デュ=モルヴァン城 [Château de Bazoches-du-Morvan](イベントに参加していなくて定価だった!)に続いて急遽訪問することにした。

朝と違ってこちらは無料だったのは良かったけど、城内に入るのに20分待たされた上に、フランス語のガイドツアーのみで最初の部屋にある絵の説明だけで30分近く費やされてしまい、時間を無駄にしてしまった。城内の見応えも無かったし・・

今日の宿を取っているディジョン [Dijon] に到着したのは夕方6時すぎ。城のガイドツアーで疲れてしまったので街歩きは翌日にして、ひと休みしてからマークしておいたレストランに向かった。
念のため泊まったホテルのフロントで予約を入れてもらったのだが、デザートが凄いんだと言われて期待大。

外部入口店の入口

4つ星のメルキュールホテル併設レストランであることは知っていたが、目立つレストラン専用入口があった。
宿泊客だけでなく外部の客を積極的に取り込んでいる表れだから、これまた期待度アップ。

店内の雰囲気テーブルセッティング

事前にHPでメニューを見ていたので、予定通り Menu du Marché(€40.00)をお願いした。
税サ込のこの価格で、ワゴンチーズとワゴンデザートが付いてしまう。

パン アミューズ(2人分)

まずは、パンとアミューズ的なもの(写真は2人分)。
テーブルセッティングの写真に写っているが、バターもちゃんと付いている。
フランスのパンは、バター無でも美味しいことが多いが、やはりバターは美味しさを引立ててくれる。

Velouté Dubarry à l'Huile de Noisettes
Velouté Dubarry à l'Huile de Noisettes en Amuse-Bouche

こちらは、正式なアミューズ。
翻訳をかけてみるとカリフラワーのスープらしいのだが、それよりもハム系の出汁が強い。もちろん、塩分も強め。
さらには、トッピングが揚げ玉みたいなもの。日本の揚げ玉とは違うのだが、何だろう?

もう少し薄味だと良かったのだが、この段階であまり繊細な味を期待できない事は悟った。

Royale de Foie Gras de Canard Tiède
Royale de Foie Gras de Canard Tiède Croustillant Pain d'Epices Jus Réduit aux Fruits Rouges

2択の前菜からは、2人ともフォアグラ・ロワイヤルをチョイス。
やっぱり、フォアグラがメニューに載っていると2人とも外す勇気が出てこない。(笑)

フォアグラ・ロワイヤルの断面

断面を見ての通り、フォアグラをベースに伸ばした生地で固めたムースというのがこの料理だ。
故に、フォアグラ味は非常に薄いのだが、繊細な味でもない。つまり、フォアグラも入れてますよって言うだけのフラン。

我が地元埼玉フレンチでも、この手のフォアグラのフランを出す店が何軒かあるが、あまり大差が無いというか、フルーツベースのソースが趣味でなかった。無花果とは違うフルーツだろう。

Filet de Rascasse Saisi
Filet de Rascasse Saisi sur Peau Coulis de Crustacés Polenta Meunière

メインは、家内が選んだ魚料理を先に紹介しよう。
もちろん現地で何の魚なのか、何のソースなのか分からずに頼んでいる訳だが、魚はカサゴ、ソースは(翻訳せずに分かったが)好物の甲殻類のソースだった。

もっとも、家内は美味しくないと言っていた。
魚はパサパサだし、雑味が多すぎてアメリケーヌもどきのソースは趣味で無いと。
焼はんぺんのようなポレンタのムニエルも、イタリア料理系だからかお気に召さなかったようだ。

見た目は悪くないんだけど、なんとなく洋食屋っぽい皿がフランス料理から外している感じ。

Suprême de Pintade Rôti Sauce Vallée
Suprême de Pintade Rôti Sauce Vallée d'Auge Parfait de Céleri aux Pruneaux

私はホロホロ鳥をチョイス。
埼玉フレンチでもよくいただく食材だが、まるっきり埼玉フレンチと同じような肉質。まさか冷凍肉とか?
ソースもなんだか呆けた味で、ホテルお得意の量産料理の典型という感じだ。

Auge Parfait de Céleri aux Pruneaux

付けあわせのプリンみたいなものは、根セロリ版のマッシュポテトかな?
中にプルーンらしきものが入っていたけど、いまいち存在意義の分からない料理。

Grand Plateau des Maître Fromagers
Grand Plateau des Maître Fromagers

さて、期待のワゴンチーズのお出ましだ。
さすがに規模の大きなホテルレストランだけあって、種類も豊富。

牛乳ベースのチーズ

まずは、家内が牛乳ベースのチーズから4種類選択。

山羊や羊乳ベースのチーズ

私は、家内が食べられない山羊や羊乳のチーズを選んだ。
もちろん、家内は自分が選んだ分でも味見ぐらいしか食べないので、家内の皿の大部分も私がいただいた。

総じて言えるのは、日本でもデパートで簡単に買えるような品質のチーズばかりで、前夜ヴェズレーの Le Bougainville で食べたような、これはと思えるチーズが1品も無かった点が残念。
それでも、日本で8種類のチーズを食べたら最低でも2500円(この量で2500円は無理だと思う)は取られるはずだから、悪くは無い。

チーズの知識があれば、それなりに選択も出来るのだろうが、まだそこまで勉強しようという気になっていないので、文句を言ってはいけないだろう。

Chariot des Desserts et Entremets
Chariot des Desserts et Entremets

最後は、家内のお楽しみであり、私のお楽しみでもあるワゴンデザートだ。
泊まったホテルのフロントのお姉さんが凄いと言っていただけに、種類豊富で選びがいがあるのだが、それほど高級感の無いものが並んでいるので、ポイントを絞りやすかった。

家内のチョイス

家内はこちらの3品をチョイス。

私のチョイス

ケーキのカットの大きさを考えて、私も家内と被らない3品でやめておいた。

ココアケーキマカロン

もちろん皿を交換して家内の分もいただいたわけだが、予想よりは真っ当なケーキで、チョコレートはチョコの味がしっかりするし、マンゴーもしっかり手をかけていた。

メニューには、この後 Mignardises(小菓子)が付くことになっていたが、いくら待っても出てこなかったので、ワゴンデザートの上のマカロン等を差していたのかもしれない。

お会計レストランカード

ということで、お会計。
水代を入れて2人総額 €85.10。円安が進んでいる現在で、割高なホテルレストランであるにも関わらず税サ込1人6千円なら、十分満足できる内容だと思う。

ワゴンチーズ

最後に、店の出入口付近に置かれていたワゴンチーズをもう一度紹介しておこう。

※メニュー:表紙ワイン・前菜魚料理・肉料理コース①②、チーズ・デザート

【店舗詳細情報】
店名:Le Château Bourgogne
電話:03 80 72 31 13
営業:12:00~14:00、19:00~22:00
住所:22 boulevard de la Marne, 21000 Dijon
GPS:47.328174, 5.050822

 

【フラヴィニー・シュル・オズラン[Flavigny-sur-Ozerain]の風景】
フランスの最も美しい村々公式ページの案内Google Map
街の詳細地図広域案内地図周辺名所地図(いずれも現地掲示物)


▲街に入るゲート(2か所)








▲右:街の名物である「アニス・ド・フラヴィニー」は街の直営店(Google Map)で試食可能
Les Anis de Flavigny(日本語版公式HP)製造工程①
 

【ビュッシー・ラビュタン城[Château de Bussy-Rabutin]の風景】
公式サイトフランス観光開発機構(フランス文化財~フランス北東部~)Google Map
城の案内城の案内図(いずれも現地掲示物)、エスカルゴの国から(現地在住の日本人ブログ)

本文にも記したとおり、「ヨーロッパ文化遺産の日」で無料解放されていた。


▲左:通常は出口らしいこの門から入城  右:Gratuit(無料)と記された入城券をもらう


▲左:城の正面  右:この日だけか通常もそうなのか不明だが、ガイドツアーのみ



▲城の中は、特段見どころと言える部屋は無かった(絵が有名なのか、延々30分近く説明していた)


▲左:城の裏側  右:道産馬みたいな馬が馬車をひく


▲左:城の裏側を少し斜めから  右:もっと斜めから
 

【ディジョン[Dijon]の風景】

▲左:名所めぐりは歩道に埋め込まれた矢印に沿って  右:ポイントに着くと番号で何か分かる仕組み






テーマ : 海外レストラン
ジャンル : グルメ

フランス/スミュール・アンノーソワ [Semur-en-Auxois]:au Bistrot de Séraphine(L'omnibus)

訪問:2015/9/20 12:40
評価点:総合★★☆☆☆★★☆☆☆サービス★★☆☆☆雰囲気★★☆☆☆CP★★☆☆☆
2日目。ヴェズレー [Vézelay] から10Kmほどのところにあるバゾッシュ=デュ=モルヴァン城 [Château de Bazoches-du-Morvan] を見た後、地球の歩き方に「どこをとっても絵になる美しい町」と煽られていたスミュール・アンノーソワ[Semur-en-Auxois]にも寄り道。
ミシュラン旅行ガイドでは対象外、ミシュラン道路地図では星1つしか付いていなかったものの、今日の宿のあるディジョンに向かう方向にあったので寄る気になったのだが、やはり歩き方を信用したら馬鹿を見る。絵になるのは、遠方からの全景と門ぐらいだ。

外観店頭メニュー

土曜日の昼というのに、観光客はほとんど見当たらない。そのせいか良さそうなレストランもお休みで、開いている店はカフェとピザ屋にマルシェの屋台という程度で、さんざん探し回って消去法で残ったこの店に入店。
もちろん通常なら選ばない店だが、朝食抜きでランチも抜きというのは、さすがに厳しい。

店頭掲示のメニューを見て決めたのに、出てきたメニューは紙1枚のランチセットのみ。
もうあきらめるしかないので、前菜+メインの2皿セット Formules(1 entrée, 1 plat)(€18.80)をお願いした。

Jambon persillé maison
Jambon persillé maison

カタコト英語は通じたが、メニュー表記の「パセリ入り自家製ハム」という予想に反して、煮凝りで固めたテリーヌ状のものが出てきた。美味しくない。

Tarte chaude à l'Epoisses
Tarte chaude à l'Epoisses

家内はタルトを頼んだつもりだったのに、皿が出てきた時はキッシュだと。確かにキッシュ風。

キッシュの断面

中身は、チーズ入りのキッシュ風玉子焼きと言ったところか。
それほど不味くは無いが、チーズが羊系らしくダメだと言って私に回ってきた。

Andouillette Grillée
Andouillette Grillée

メインに選んだのは、アンドゥイエット。
リヨン名物だと認識していたが、地域によってバリエーションがあるようだ。

定食屋のようにフレンチフライをたっぷり盛って、グリルした串刺しソーセージが1本。
なんだか寂しい皿だ。

アンドゥイエットの断面

断面を見ての通り、ソーセージの中身はリヨンと同じように内臓肉で構成されていたが、大腸臭さは無い。
それよりも、フレンチフライが美味しくて完食。
フランスでフレンチフライが美味しかった記憶があまりないが、オランダの芋のような感じ。

Pavé de saumon à la poêle
Pavé de saumon à la poêle

家内はサーモンを選択。結構いろいろ小鉢が乗っていて、楽しめそうな皿だ。
手前はほうれん草、左はポテトグラタン、左上はラタトゥーユ、一番上はリンゴのペースト。

お会計は手書きのメモだけで、結局店名がメニュー表記の方か、店頭の日除け布屋根に記されていた方か分からず仕舞い。

※メニュー:提示された紙1枚のメニュー
※リヨンのホテルから登録しました。

【店舗詳細情報】
店名:au Bistrot de Séraphine(旧L'omnibusの場所に移転?)
電話:03 80 33 90 06
場所:以下の地図参照。メインストリートから門をくぐって右側すぐ。
GPS:47.491155, 4.332940

 

【スミュール・アンノーソワ[Semur-en-Auxois]の風景】







テーマ : 海外レストラン
ジャンル : グルメ

フランス/ヴェズレー [Vézelay]:Le Bougainville

訪問:2015/9/19 19:30 (☞ ミシュラングリーンガイドの紹介ページ
評価点:総合★★★☆☆★★☆☆☆サービス★★★★☆雰囲気★★★★☆CP★★★★★

▲今日のルート実測(by GPSLOG)

実質初日の宿泊地は、世界遺産の街であるヴェズレー[Vézelay]。サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路にあるらしく、旗を掲げて合唱しながら教会に向かっていた数十名の若者グループを見かけることができた。

外観店内

ディナーに選んだ店は、いつものようにミシュラングリーンガイドに掲載されていた店。当地に2軒しか掲載されていないが、家族経営の店という事でこちらの店にした。
さすが観光地とあって英語が私と同じレベルで通じたので、意思の疎通がしやすかった。

メニューは、選択肢豊富な前菜・メイン・チーズ・デザートの中から1品ないし2品だけでも注文できるが、自由に選べるコース(ムニュ)がお得だろう。
4皿コースで32.50€、チーズかデザートを一方にした3皿コースにすれば28.50€という、世界遺産の観光地ど真ん中にあるレストランのディナーとしては激安だ。私は4皿、家内は3皿でお願いした。

パンBadoit

まずは、パンと最近お気に入りのバドワ[BADOIT](€4.50)
フランスで不味いパンに当たる確率は2割程度だと思うが、それに該当してしまった。
バドワのラベルは初めて見たタイプ。

Ris de veau caramel lise's sur salade
Ris de veau caramel lise's sur salade

前菜は、黒板メニューに好物のリドヴォーがあったので、それをお願いした。
出てきた皿は想定の範囲だったが、前にフランス産の質の悪いものが日本で出回っていたと愛用しているフレンチのシェフから聞いたことがあったが、まさにそれに当たったようだ。
食感も味わいもまったく別物で、何を食べているのか分からないような質。

それに加えて、ソースが日本の照り焼き風味。フランス料理とは到底思えない、ひどいものだった。

Terrine du chef et sa confiture d'oignons
Terrine du chef et sa confiture d'oignons

家内は無難そうなテリーヌを選んでいたが、確かに無難な感じ。

写真で見ると中央部にレバー系の肉を配置してあるようだが、家内に聞くと気づかなかったと。
それよりも、左上の黒いジャムが甘くない変わった味だと。味見してみると、玉ねぎを黒くなるまで炒めたものの感じだが、旨味成分が加えられていないので不気味なお味。


Quenelle de brochet (Bonhomme Lyon) à la crème de lentilles

メインから私が選んだのは、リヨン生まれと注釈の付いてるクネル。
その本場のリヨンでも食べているので(☞ ル・ノールLe Musee)、地域が違うとどう変わるのか興味本位で頼んだわけだ。

しかし、リヨンのクネルを食べている者にとっては、見るからに違った雰囲気の料理が出てきた。
まず、クネル本体を浸すアメリケーヌソース部分が甲殻類ではなくて豆を加えた魚のスープをベースにした感じでまったく違うし、余計な添え物を加えている点も違う。

クネルの断面

クネル本体も、見るからにザラザラした感じで大違い。
本場ものは白身魚(カワカマス)の練り物ベースなので、滑らかな食感だ。
変な雑味も感じないものだが、こちらは雑味ばかりという感じで練り物に合わない適当な魚(白身魚ではないもの)を使っているのだろう。

もちろん、トータルで見ても激マズの部類。
郷土料理で無いものを頼むものではなかったと思うわけだが、イタリアと違ってフランスでは郷土愛精神に欠けているのか、意外に郷土料理を出す店が少ない気がする。

Émincé de magret de canard aux baies de cassis
Émincé de magret de canard aux baies de cassis

家内は、毎度代わり映えのない鴨肉をチョイス。焼き加減も聞いてくれた。
胸肉の薄切りを並べてソースたっぷりと、本来なら美味しくいただけるはずなのに不味いと。

お味見してみると、ソースがどうしようもなく不味いのだ。
やはり、旨味成分欠如。野菜出汁をまったく使っていないと、こんな感じになるのだと思う。
使えないなら、インスタントのコンソメ等で補えば良いのに・・

付け合せのポテトグラタン(右上)も、真っ黒焦げ。
本体は悪くなかったらしいので、こういった失敗作をそのまま出してくる点で、店の姿勢を疑いたくなる。

ちょっと補足しておくと、どちらのメインの皿にも付いていた焼いたプチトマトが、日本では出会えない濃厚な味で美味しかった。

Chariot de fromaes
Chariot de fromaes

チーズは私だけの注文。5択だったが、一番上のChariot de fromaesの意味が分からなかったので聞いてみると、部屋の端に置いてあったワゴンを指さしてワゴンチーズだというので決定。

注文時に見に行って写真も撮らせていただいたが、部屋にそのまま放置してあるのでちょっと不潔かも。それに、ハエも1匹たかっていたし。(見なかったことにすれば、気にならない)

選んだチーズ

で、6種類ほど選んでみたのがこちら。
思ったよりもカットが小さかったので、もう2~3種類選べばよかったかも?

無造作に常温で放置されていたチーズだが、これが美味しかったのだ。
この記事を登録する段階で他に3軒でチーズをいただいているが、トータルではこの店のが1番。
料理はダメだけど、チーズが美味しいっていうことで、少し名誉挽回。

Nougat glacé
Nougat glacé et son coulis de fruits

デザートは、好物のヌガーグラッセがあったのでお願いした。
こちらも無難に美味しいが、ピールが多めだった点が好みから外れていた。

Gâteau fondant chocolat
Gâteau fondant chocolat et sa glace pistache et son coulis cacao

家内は、フォンダンショコラを選択していたが、スポンジが不味いと。
ピスタチオのアイスクリームにも惹かれたそうだが、どちらも想定外の味だったようだ。

特にピスタチオの味は、ピスタチオナッツから作ったものではなく、安物の香料ベースで作ったものだろうとの話。フランスでピスタチオ系のものを食べると、たいていはこの味だから仕方ないと。
(イタリアで食べる味が日本の味と近いので、フランスでピスタチオ系のデザートを頼む場合は要注意だ)

お会計

以上でお会計。
全体印象としては、家庭的なサービスで雰囲気もまずまずで良かったのだが、料理の水準が低すぎた点が残念。
まあ、小さな村で有名観光地とはいえレストランも数えるほどしかないような場所で高望みしても無理があるだろう。

※メニュー:構成案内前菜メインチーズデザート黒板メニュー
※アルベールビルから30Kmほど山に入ったBrides-les-Bainsのホテルから登録しました。

【店舗詳細情報】
店名:Le Bougainville
電話:03 85 33 27 57
営業:12:00~23:30
住所:28 rue St-Étienne, 89450 Vézelay
GPS:47.463831, 3.743290

 

【ヴェズレー[Vézelay]の風景】

▲左:街の全景  右:街の中心への入口


▲左:村役場  右:教会から街の入口に向かう坂道



 

【バゾッシュ=デュ=モルヴァン城[Château de Bazoches-du-Morvan]の風景】
公式サイトGoogle Map
ヴェズレーから10Kmほど離れた場所に城があると、家内のリクエストで出かけてみた。
入城料8.5ユーロを払ってまで見るようなものは無かったが、かなり詳細に記された日本語案内書(貸出用)があるのには驚いた。
こんな場所に、日本人が来るとは到底思えないのだが・・


▲左:入口正面  右:庭園側(入口とは反対側)から


▲左:中庭  右:庭園側出入口(土産物店)からの風景








テーマ : 海外レストラン
ジャンル : グルメ

   《 訪問国別レストラン一覧 》     前の記事 »
プロフィール

R923E

Author:R923E
海外旅行に目覚めて35年。
現在 67ヵ国を訪問
49ヵ国 をレンタカーで走り、
米加豪仏伊独西全州走破
価格は常に税サ込で表記。
プロフィール詳細

今後の旅行計画
4月:台湾㊺:台北・台中
5月:台湾㊻:芒果かき氷
6月:台湾㊼:芒果かき氷
8月:シンガポール
8月:マレーシア
8月:台湾
11月:マレーシア
12月:台湾
1月:マレーシア
※丸数字:累計訪問回数

今年の旅行実績
1月:マレーシア
1月:ベトナム
2月:マレーシア㉑-2
リンク:当該旅行最初の記事
昨年の旅行実績

国内版食べLOG

カテゴリ
最新記事一覧
マレーシア/KL・Bukit Bintang駅: D.MasKing Lot10店 ② 2024/03/28
マレーシア/KL・Lalaport BBCC(L4FC-05): 王子神谷[Prince Valley] 2024/03/27
マレーシア/KL・Bukit Bintang駅: Club Lounge@Grand Millennium Kuala Lumpur 2024/03/26
マレーシア/KL・The Exchange TRX(L2.49): Warung Eropa 2024/03/25
マレーシア/KL・The Exchange TRX(L1.03): meriah 2024/03/24
マレーシア/KL・The Exchange TRX(L1.21): Yomaro Frozen Yogurt 2024/03/23
マレーシア/KL・The Exchange TRX(C13-14): Samtai Yamch'a 2024/03/22
マレーシア/KL・The Exchange TRX(C.48): Torii Teppanyaki [⛩テッパンヤキ] 2024/03/21
マレーシア/KL・Medan Tuanku駅: RSMY 2024/03/20
マレーシア/KL・Chan Sow Lin駅: Yat Yat Seng[日日升] Trion KL店 2024/03/19
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
海外旅行
8位
アクセスランキングを見る>>